top of page

挿げ(すげ)とは、草履の台に穴をあけ

花緒を通し草履に仕上げていく技です。

草履は、花緒の挿げ(すげ)を調整することにより、
足にフィットした仕上がりになります。
一人一人の足に合わせる花緒の挿げは、長時間快適に履いていただく為の一番重要な手仕事です。
一定レベルの知識・技術を持ち合わせた職人として、試験に合格した人を組合が認定しています。

大阪ぞうり共同組合認定

花緒挿げ技能士

厳正なる資格試験を行い、

花緒挿げ技能士として認定しております。

▲大阪ぞうり協同組合認定証

当組合では以前アンケートを募集しました時に花緒の調節ができなくて困っているとのお客様の声が多くありました。そこでまず、花緒の挿げ技能士の認定制度を作り各地に増やしていこうと思い活動しております。

花緒挿げ技能士 一覧 

現在、その資格を取得された方は以下のとおりです。

Copyright © 2018 Osaka Zouri co-op All rights reserved.

大阪ぞうり協同組合

Osaka Zouri Cooperative

〒542-0073  大阪市中央区日本橋2-14-4
TEL  06 (6633) 3336
メールでのご質問及び、お問い合わせをご希望の方はこちらまでお願い致します。
Copyright © 2018 Osaka Zouri Cooperative All rights reserved.
bottom of page